資格更新の概要

更新資格名 CFSC Level 1 の資格更新
試験の内容

資格更新用の「筆記オンライン試験」のみ。

  • 正解率80%(= 50問中40問以上の正解)で合格
  • 実技試験はありません
出題の範囲

Web教材の内容から出題 教材ページ(IDとパスワードが必要です)»

  • Web教材は初回資格取得時に学習したものと全く同じものになります。(=復習)
  • 資格更新お申し込み後に事務局から送付する新しいID・パスワードでログインできます。
申込価格

16,500円(税込)※

  • 上記価格は「資格更新用の筆記オンライン試験受講料」「オンライン教材への継続アクセスのためのIDとパスワード」の料金が含まれます。
  • ティップネス従業員・業務委託契約の方は10%OFFの14,850円(税込)となります。
    お支払いの際、クーポンコード tipcontract をご使用ください。(詳細は下記申込方法参照)
申込方法 ネットショップにて資格更新をご購入ください。
資格更新販売ページ(BASE) »
  • お支払い完了でお申し込みとなります。
  • お支払い後は特にご連絡を頂く必要はございません。
  • ティップネス従業員・業務委託契約の方はお支払いページのクーポン欄に tipcontract とご入力ください。またお支払いページの備考欄へ「店舗名・ID」をご記入ください。
支払い方法 クレジットカード / コンビニ決済またはPay-easy / 銀行振込 / Amazon Pay / ドコモ払い / au かんたん決済 / ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
(各種申込に伴う振込手数料は申込者でご負担ください)
資格更新の申込対象者

CFSC Level1の資格保有者

  • 資格有効期限の2ヶ月前から受付・受験ができます。
  • 資格有効期限は認定証の「EXPIRATION DATE(有効期限)」の日付をご確認ください。
事前の学習内容

Web教材にて事前学習(復習)してください。

教材ページへジャンプ »

  • 教材の内容は資格初回取得時のものと同じです。
筆記オンライン試験

オンライン事前学習後、資格更新用の筆記オンライン試験を受験してください。

「資格更新用筆記オンライン試験」ページへジャンプ »

CFSC資格有効期限 資格有効期限を3年延長
※例)2025年8月31日まで資格有効の方は合格後2028年8月31日まで資格延長
資格更新特典
  • 資格更新後もオンライン教材・動画閲覧が可能!復習にも役立てます。
  • ティップネス契約業務委託として活動することが可能です。

資格更新の流れ

Step.1申込とお支払い → 事務局からIDとパスワードをメールで受け取る

*資格有効期限の2ヶ月前から受付・受験ができます。

  1. ネットショップにて資格更新をご購入(=お申込み)し、16,500円(税込)の支払い手続きを済ませる。
    資格更新販売ページ(BASE) »
  2. ご購入後、CFSCジャパン事務局よりCFSCの「更新用筆記オンライン試験」のアクセス、「オンライン教材」への継続アクセスができる「ID」と「パスワード」をご購入時にご入力いただいたメールアドレスに送信します。
ID・パスワードの発行スケジュール

※もしメールが届かない場合は「迷惑メール」に振り分けられていないかご確認ください。

Step.2事前オンライン学習と筆記オンライン試験の受験

*教材の内容は今までのものと同じです

  1. 教材ビデオ(約4時間)、マニュアル(約30P)を学習してください。教材ページ(IDとパスワードが必要です)»
  2. 更新用の筆記オンライン試験を受験してください。更新用筆記オンライン試験受験ページ»
    • 50問の問題。各問題の答えを4つの中から選択。(マークシート方式)
    • 正解率80%(40問正解)以上で合格
    • 「筆記オンライン試験」不合格の場合は無料で再受験できます。
  • 資格有効期限までに筆記オンライン試験に合格してください。

Step.3新しい認定書発行

「筆記オンライン試験」に合格の方には、事務局より資格有効期限を延長した認定書をPDF形式でメールにて送付します。必要に応じて各自プリントアウトしてください。

  • 筆記オンライン試験合格から一週間経過しても事務局から認定証が届かない場合は恐れ入りますがお問い合わせフォームよりご連絡ください。(お問い合わせの前に迷惑メールフォルダをご確認ください)

認定

Apply申し込み 資格保有者向け資格更新案内
Follow Us!